« 2012年7月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年1月

2013年1月16日 (水)

女川からのお礼、だと思ったら・・・。

女川の松本まりこちゃん。ボランティア先で大出世をして、そのまま女川おんなに成るのかと思い、小松菜どら焼きを送らせて頂いたところ、フェイスブックにお礼の書き込みが!

と思って、読んでみたら、そうじゃない!!!
ありがとう、まりこちゃん!!
以下、まりこちゃんの文章です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「船橋発 小松菜入り どら焼き」が船橋の小松菜農家さんより女川へ贈られてきました。
「どら焼き」は現在、東武百貨店船橋店で開催中のイベントで、期間限定販売しています。(23日まで)

この「どら焼き」には”美味しい”だけじゃない、
”私たちの願い”が込められています。
...

船橋は東京駅から電車で30分に位置する、人口60万人のそこそこ大きな市です。
朝晩、満員電車に揺られる方々のベッドタウンで、駅周辺には超高層マンションが立ち並びます。
けれども車窓から目を凝らしてみれば、マンションの間に田畑があり、その向こうに海があり、内陸には牛や鶏もいます。

江戸時代より前から農業・漁業・酪農を営む方々が、神事などの地域文化を守りながら、食卓へ安全・安心・新鮮でおいしい食物を届けようと誠実に汗を流しています。

ある農家さんはこう言っています。
「毎朝畑から、スーツ姿のお父さんたちを見送りながら、『昼間、何かあったら、俺たちが町を守るから安心していってらっしゃい』と心の中で手を振るんだ」

災害があったとき、農地は一次避難場所になります。
それまで何か月も丹精込めて作った作物が植わっていたとしても、
町の人の命を守るために畑を解放します。

一次産業の方の多くが地域の消防団員として真っ先に救援側に回ります。
決して楽とは言えない仕事の合間に消防団員として訓練を欠かしません。

「都会で一次産業を続けるのは非効率なんじゃない?」

そんな声もあるけれど、
あなたの隣で暮らす人たちの姿を、前よりも少しだけ多く知ってほしい。
普段は話すこともないかも知れないけれど、
実は助け合う存在でつながっているということを知ってほしい。

そのきっかけに「おいしさ」を。

ということで、小松菜をパウダーにして様々な食材とコラボする活動が4年前から始まりました。
私はそのお手伝いを一時期、させてもらっていました。

今では、ケーキ、クッキー、パン、うどん、ラーメン、パスタ、餃子 etc…
料理人たちが腕を競い、色々な商品が生まれています。

そしてこの冬、遠く離れた宮城・女川に「西船橋の小松菜入りのどら焼き」が届きました。

彼からの手紙にはこうありました。

「小松菜で街を元気に!」

その意味するところは「あなたの隣の人を知ろう」です。
続きを読む

2013年1月 8日 (火)

船橋東武百貨店

あけましておめでとうございます
昨年は、こちらの「くるまはたけさーきっと」の方をおろそかにしてしまい、ご心配をかけた諸兄も数名いらっしゃいましたが、実は、フェイスブックでブイブイ言わせておりました。

そこで、お詫びと言ってはなんですが、来る1月10日から、西船橋産小松菜と、ひらの農園産「小松菜パウダー」を使用したイベントを船橋東武百貨店様が企画を立ててくださいましたのでお知らせします。
経済産業省と農林水産省が進める「農商工等連携事業」を2009年に「西船橋の加工野菜を使用した地域振興事業」として法認定を頂き、ひらの農園産小松菜パウダーを軸に、地域の食品関係の皆様にお世話に成ってまいりました。
西船橋では、花見せんべいさんの「小松菜あられ」。更には、リトブレ(小松菜ロールパン)、マルキンベーカリー(メロンパン)、コンパーレコマーレ(船橋ピッザ)、藤代製麺(小松菜らーめん)。さらに、ホテルポートプラザちば(小松菜ロールケーキ)、船橋市役所(防災用小松菜パン缶詰)、学校、保育園給食・・・・。などなど、多くの皆さんのご指示を頂き、生鮮小松菜ベースで、約3000kgの小松菜を、パウダー化しております。

そんな中!!
船橋東武百貨店様の、地下一階食品売り場に置いて、このお店があああああ!!
こっちもですかあああ!!(笑)。と言う具合に、当園の小松菜パウダーを使用した限定メニューを販売してくれます。

ビビッてしまい、まだご挨拶に伺っておりません(汗)。既存の連携店の皆様についても、情報交換を密に取って、街に残る逸品メニュー作りを進
めるお手伝いが出来ればと思っています。

継続は「力」ですネ(笑)。。

そして、
レストラン街でも、小松菜を取り入れたヘルシーなメニューを展開してくれます。期間中、船橋東武百貨店へお越しの節は、是非とも西船橋小松菜フェアーへお立ち寄り下さい

« 2012年7月 | トップページ | 2013年3月 »

リンク

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ